Click here to make a reservation for your visit
jiyucho.tokyo
自由丁オーナーが書く詩やエッセイ
2021年05月29日 の「今朝の落書き」
川沿いを歩いてるだけじゃあ、川の向こうはいつまで経ってもわからないままじゃないか。「見つける」という言葉は、「探している」から使える言葉なんじゃないか。探していたという意識は無くとも、見つけたと感じたときに、ずっと探していたのだと感じることもある。そういうことは確かにあるが、例えば川のこちら側を歩いているうちは、向こう側にあるものを見つけることは叶わない。境界線の向こう側へ行かなければ見つけられないものが沢山あって、そういう意味ではやはり、まだ踏み入れたことのない地へ赴くことは「見つける」という体験の宝庫とも言えるかもしれない。そしてそこで、ずっと探していた何かを見つけることにも、なるかもしれない。川にせよ海にせよ誰かとの関係性にせよ、今いる環境の外堀にせよ外枠にせよ、その向こ...
Began writing poetry as a student. Deeply moved by Shuntaro Tanikawa’s Two Billion Light-Years of Solitude, where physical laws were expressed in beautiful words. While wandering the world, continued writing poetry and founded a company at the age of 27. In May 2018, released TOMOSHIBI POST, a web service that allows people to send letters to their future selves. In August 2019, opened JIYUCHO in Kuramae, Tokyo. In December 2023, opened FUTO, a poetic café and second location. In August 2024, published the poetry collection The World at Last, with You and Me. Graduated from the Department of Physics, Faculty of Science, Tokyo University of Science. Studied abroad in Seattle, Washington, USA, for one year during university.